2012年 金環食

画像提供:   さとう けんじ 氏     2012.05.23

さとうけんじさんから届いた金環食の画像です。
画像をクリックすると拡大表示します。

日食
地学部のサトーです。金環日食の画像だでばぁ。 - さとうけんじ



21日の朝、「どうせ曇りだべ」と思って何も準備してなかったんだども、雲の間というか、雲の向こう側に、太陽が透けて見えてきて、高齢勤労者としては、忙しい時間帯だったんだども、あり合わせの材料で、フィルターのようなものを作って、写真を撮ったから、ここさ載せるから。
秋田なば、金環ではなかったと思うし。
東京・世田谷のマンションの窓越しに、雲の向こうの太陽を、黒のビニールテープを貼って急遽作ったビニールフィルター越しの画像だがら、写りはいぐねどもな。
あ、申し遅れたけど、、、しょしども、んだ、、地学部のサトーです。
もっとちゃんと写真撮ればいがったと、今は思っているんだども、やっぱり勤労高齢者には、平日の7時35分前後というのはきつい、、。

次回は、土日にしてけれっ、、、、て、、><;)。

色は、テレビなんかで見るよりは、黒ビニールフィルター効果で「金環」らしい色なんだよ。。




金環状態のだ。

写真の上での太陽のサイズは、撮ったままだ。

トリミングすれば、もっと大きく見えるようにできるども、トリミングする気にならねな。。そうした写りなだ。

「金環」と聞けば、「金環うり」とか、「金環めうり」とか、思い出すのだけど、たぶんこの字だよなぁ。





意外とあっさりと、月が去っていくのよ。。。「大人」なんだねぇ、、地球が出来て以来だろうからな。

もっと、ピカーッと光ったりする瞬間があるのかと思ったりしたけど、周りは明るいんだし、そうしたのはなかった。

しかし、三つ子の魂、、、還暦すぎまでというか、百までは自信がねども、つい、忙しい朝の時間帯の中で写真撮ってしまった。

これ、現役の地学部員の頃であれば、北棟の屋上とかで、張り切って観測してたべな。。

あ、オフィスには、ちゃんと遅刻しねで行ったよ。

今日(23日)は、勤労者らしく「年休」なんだから。。o(^-^)o





inserted by FC2 system