秋田駅、その周辺とか、。
 7月1日は、NHK-BSP「こころ旅」で「金照寺山」だよっ

画像提供:    さとう けんじ 氏     2020.06

さとうけんじ さんの便りです。( 横の会BBSから )
画像をクリックすると拡大表示します。

2020/06/25 (Thu) 17:59:00

みんな元気だがな? 県をまたがる移動もオーケーとなり、少しは明るい兆しがみえたかなってところだな。

オラも近いうちに秋田さ行こうと思ってるよ。1月の下旬以来だ。秋田ではホテルに滞在するけど、その1月のときは、ホテルのチェックイン時に、フロントが朝食付きを勧めるものだから、「朝食」対応でホテルとしてどういう感染予防措置をとっているか?、と質問したりしたことを覚えている。その次の3月も予約していたが、事態悪化でキャンセルし、それ以来、秋田には行ってない。その当時は、5月ごろには行けるかな、なんて思ってたけどな。

さて、今回は、秋田駅、その周辺あたりで撮った画像をアップするつもり。

まず、駅構内通路から南側。秋田新幹線と在来線の各線路が写っている。遠景に金照寺山。ガラス窓越しだから写りはあまりよくないけどな。

ちよっと前の記事でも書いた「金照寺山」。オラが子供の頃は、楢山あたりのガキどものいい遊び場だった。

この写真を見直ししていて、ふと、富士山(フジヤマ、明田富士)と、金照寺山の「七ツ森(盛)」あたりが、もしかしたら、かぶって写っているのではないか? と思ったけれども、国土地理院の地図で確認したら、かぶってはないみたいだ(富士山は、画面左側の建物の陰位の位置になる)。

そう思ったわけは、富士山は、1本の大きな木(けやきとかだべな)が頂上に生えていた山で、写真の金照寺山・七ツ森あたりの樹木の感じが、その富士山の木が写っているようにも感じたからなんだな。

オラ方が子供のころは、金照寺山の頂上である七ツ森は、原っぱ状態で、七つの土盛りがあって、四方の周囲が良く見渡せて、高い樹木はなかったもんだ。

んだ、んだ、頂上直下にある10数メートル位の七ツ森への直登する狭い最後の道の左右には、樹木が生い茂っていたと思うけど、、な。

前の記事でも書いたけど、七ツ森は、ほぼ360度、見晴らしが最高に良かったんだ。秋田市街、仁井田、男鹿半島、勝平山、太平山、とかな。

で、今は? っていうのが、今、NHK-BSプレミアムで再放送をしている「日本縦断こころ旅、2014年春の旅」で明らかになるってわけなんだ、、よ。



2020/06/25 (Thu) 18:56:15

今のままでいくと、放送は水曜日だな。7月1日。間違ったらごめん。

投稿者は、秋田南中学校に通っていた方で、何でも、転校してきて南中生になったとき、担任の先生がな、毎週、日曜日の午前何時だかに金照寺山の七ツ森に集合しろって、、クラス全員に声をかけて、、、な。それで、クラスのみんなと打ち解けた、、金照寺山懐かしい、、って、そんな話しだ。

で、正平さん、下浜駅だがを出発して、新屋から川尻に至り、旭川を渡り、土手長町から、南通りを東進し、さらに今の南中前を通過して、、最後にたどり着いた金照寺山・七ツ森は? って話し、、だ。

オラも、その「こころ旅」の2014年の放送は、何も見てね、、けどな、、。あとで、秋田関係のブログで知ったわけだ。

金照寺山に登ったことのある人は必見だよ。
聖霊幼稚園の出身者は、遠足で行ってるんだよー。築山小学校出身者なら、低学年のころ、鍋っこ遠足で七ツ森さ行ってると思うよ。

7月1日水曜日の朝のNHK-BSPの15分と、夜の30分、。



2020/06/25 (Thu) 19:00:24

このころは、イトーヨーカドー前っていうことかな、、そこで秋田駅方向を撮影。



2020/06/25 (Thu) 22:25:24

このイトーヨーカドーのあとの地下1階に入っているスーパー「ザ・ガーデン自由が丘西武秋田店」(合っているかな?)は、秋田西武百貨店の売り場の一部で、来年の2月ごろだが、撤退するらしいな。

ちょっと残念だな。なかなかと品ぞろえが豊富で、まさかの「柿の葉寿司」なんかも置いてあったし、オラホのスーパーではなかなかお目にかかれない「カルピス・バター」なんかも扱っていたから、さすが、、県庁所在地のデパート、スーパーは違うなぁって思ってた。

「柿の葉寿司」なんて、オラ秋田さいくどき、京都駅で買って、川反のスナックに手土産にしたこともあるぐらい、秋田あたりでは珍しいものと思ってたのにな。。んだ、日持ちはするんだ。海のない奈良県の保存対応の伝統食だからな。ガーデンが撤退すると、もう食べられなくなるな。。
「カルピスバター」は高いけど、珍しいんだよ。カルピス製造の副産物だからだ。。

西武百貨店は、全国あちこちの店で撤退するようだけど、オラホなば、「西武」発祥の地なのに(近江商人だからな)、西武百貨店大津店は、全面撤退なんだよ。8月末でだ。

今度、秋田さ行ったら、何か買い物しよう、、ってさ。

今年は、「竿燈」も中止なだよな。
何となぁ、寂しいものだな。



2020/06/27 (Sat) 01:09:56

勤務終了後、竿燈を練習中の西武百貨店だかのチーム。

本番1週間前ぐらいだから、気合が入っていたっけな。

お囃子の若い女性のばちさばきがダイナミックで、何かカッコ良かったよ、。
おとなしよりも、ダイナミックな方が好きだな。。



2020/06/27 (Sat) 01:16:11

駅中の竿燈。

以前にも書いたことがあると思うけど、だいたい日本中、どこに行って聞いても、「秋田の竿燈」のことと、「秋田のハタハタ」のことを悪く言う人は、いねな。

テレビのおかげと思うけど、割りとどっちも有名だ。



2020/06/27 (Sat) 01:21:34

秋田新幹線ホーム。

やっぱり秋田駅を発つときは、少し寂しくなるんだよ。

母親が秋田さ、いるしなぁ。。



2020/06/27 (Sat) 01:37:18

太平山が遠くに見えている。ピントは、すぐ手前のこまち号先頭車両に合ってるけどな。。

一見したら、太平山は何も変わってないように見えるけど、登山ルートの衰退など、いろいろあるのではないかなと思う。
50年前頃と同じとは、とても思えないよな。

金照寺山だって、おらが子供のころとかとだいぶ変わったしな。。

「こころ旅」の「金照寺山」の放送を楽しみにしている。



2020/06/27 (Sat) 01:49:33

そんな感じで、いつも、いろいろと思いを馳せながら、秋田駅を離れていく、。

宮田グランドがあった所に建てられた今の南中のあたりとか、JRのアパートとか、太平川、金照寺山とか見てると、あっという間に、こまち号の車両基地なんかを過ぎて走っていくんだ。

あの車両基地のあたりでは、用水路で、メダカ、ドジョウ、ゲンゴロウなんかを捕ったりして遊んでいたころもあったのになー。。


あ、オラ、69歳になったよー。「おーい、、古希ぃーっ、古希ぃーっ、待ってろなー」てか、、。


まず、まず、ここの記事、終わるがらな、、。

あ、もし、7月1日の水曜日に見落としたけれど、見たいって人がいたら、同日19時からの「とうちゃこ版」だけは、土曜日(7月4日)の午後1時半からNHK-BSPで見られるよ(4日修正)。。







inserted by FC2 system